今回は病院を退職したいけど、どうしたらいいかわからないと言う方に向けて
退職の流れや、よくある退職理由、円満に退職するポイントをお伝えしようと思います
これから退職を考えている方は参考にしてくださいね
目次
退職の流れ
退職理由と希望退職日を決める
↓
直属の上司に退職の意志・退職理由を伝える
↓
上司と相談して退職日を決定する
↓
有給休暇がある場合は消化する日を決める
↓
晴れて退職!
誰に伝えるべきか?
退職を伝える時大事なのは伝える順番です
ここを間違えると思わぬ語弊を生む場合があります
プリセプターがいる場合はまずその方に伝えて、次に師長に伝える方がいいです
ただプリセプターとの仲が悪い、どうしても伝えにくいと言う場合は、初めから師長に伝えましょう
私の場合になりますが、①プリセプターと面談②師長と面談③部長と面談と、退職までに3回の面談をしました
退職理由
他にやりたいことがある、スキルアップ
美容に行きたい、留学したい、学校に行きたいなどスキルアップしたい場合は正直に伝えてもOK
なぜそう思ったのか、自分が強く希望していると言うことをしっかり伝えることができればスムーズに退職できると思います
結婚・出産・育児・引っ越し
結婚に伴う引っ越しという理由で退職される方は多いです
特に結婚の予定はないけれど退職理由として言いやすいので、こちらの理由を使う方もいらっしゃいました
そうい場合はバレないように日々の会話でも気をつけてくださいね
親の介護・実家に戻る
これも多い理由ですね
体調不良や親の介護による退職は、決してポジティブな理由ではありませんが、やむを得ない退職理由だと思うのでスムーズに退職できるかと思います
体調不良
診断書を貰っている、休職した経験があるという方は「やはり継続して働くことが困難である」という理由を伝えて退職される方が多いです
☑︎注意ポイント
退職理由としては「やむを得ない理由」「前向きな理由」であることがポイントです
退職を願い出てから実際に退職するまで、通常の場合数ヶ月あると思うので、ネガティブな理由を伝えるとその期間働きづらくなってしまいます
円満な退職を目指すためにも、あまりネガティブな退職理由はオススメしません
【ネガティブな退職理由】
□上司や同僚との人間関係に対する不満
□多忙や残業など、労働環境に対する不満
□昇給・昇格など、待遇に対する不満
いつ退職を伝えたらいいのか?
職場の就業規則などに「退職する場合は◯ヶ月前に」と言ったことが書かれていると思うのでしっかり確認しておきましょう
法的には14日前に伝えれば問題なし(就業規則より法律優先)とされていますが、引き継ぎやシフト調整などがあるので1〜3ヶ月前に伝えれると、円満に退職できると思います
引き止められた時は?
場合によっては、上司から引き留められることもあると思いますが、事情を説明し意志が固いことしっかり伝えるようにしましょう
なかなか了承してくれない場合は、一旦お互い冷静になってから別日を設ける、伝える相手を変えるなどして柔軟な対応を心がけることが大事です
また、「お世話になったから」「残った人に申し訳ないから」と言う気持ちでズルズルと退職を長引かせてしまうお気持ちはわかりますが、もったいないです
そういう方々はいい転職先があってもせっかくのチャンスを逃してしまいます
是非ご自身の気持ちに素直になって行動してみてくださいね
円満に退職するためのポイント
□退職の意志表示は、1〜3か月前に行なう □しっかりと退職理由を考えて 納得してもらえるよう説明する □引き留めにあった場合は、状況に応じて 柔軟に対応する □退職を伝える方の順番を間違えない □お世話になった方へのお礼は伝える
退職を伝えるのは言いにくくとても難しいですよね
私は3月に退職したかったので12月末に退職の意向を伝えましたが、言い出すまでに3ヶ月かかってしまいました
ご自身の中で退職理由・時期を明確にして、しっかり伝えて円満に退職できるようにして下さいね!
退職や美容看護師の転職相談についてTwitterのDM受け付けてますので、ご相談ある方は是非お待ちしております
コメント